団体積立年金保険「みらい」
概要
◆趣旨◆
年金支給開始年齢や定年年齢が引き上げられ、公的年金や60歳から65歳までの給与等を補完する社員自身の自助努力の必要性が高まっているなかで老後生活の資金確保を目的とする生命保険です。
◆加入対象者◆
正社員(短時間勤務職コースを含む。)、シニア職(短時間勤務職コースを含む。)、再雇用シニア職(短時間勤務職コースを含む。)及びアソシエイト社員
◆『みらい』の特長◆
- ① 予定利率年1.25%
- ② 2口2,000円から積立可能、毎年口数の見直しが可能。
ボーナス払・一時積増も可能。※月払 1口1,000円(2口以上) ボーナス払 1口10,000円 一時積増 1口10,000円
- ③ 目的に合わせた2つのコース
- 一般の生命保険料控除適用の「一般型コース」
- 個人年金保険料控除適用の「個年型コース」
⇒年末調整(所得控除最高5万円)に申請できます。
※税務の取り扱いに関して今後変更になる場合があります。
10月中旬に生命保険料控除証明書を発送します。 - ④ 掛金は給与から控除されます。
◆『みらい』のご案内◆
加入手続
◆申込期間◆
2023年4月17日(月)~7月31日(月)
◆申込方法等◆
5名以上の組合員が在籍している事業所に送付している「みらい」募集号もしくは共済組合のホームページに掲載している「みらい」募集号を印刷して申込書にご記入の上、共済センター「みらい」担当へ郵送してください。ホームページに掲載している「みらい」募集号の申込書を郵送する方は、専用の封筒をホームページに掲載しているので、そちらをご利用ください。(封筒は、みらいの申込書を送付する以外には使用しないでください。)
団体積立年金保険「みらい」募集号及び封筒をご覧いただくには、以下のユーザー名、パスワードの入力をお願いしています。
ユーザー名、パスワードの入力をお願いしています。
【ユーザー名】yuseikyosai
【パスワード】組合員証(保険証)に記載されている「保険者番号8桁」(※)
※ 個人ごとの組合員番号ではありません

◆スマートフォン等で認証入力画面が出ない場合◆
認証入力画面が表示されない場合は、スマートフォン等のホーム画面から Safari 又は Chrome 等の Webブラウザを直接選択して当ホームページを検索・閲覧してください。
※一部のモバイル用検索アプリ(Yahoo! JAPANアプリ、Google アプリ等)を経由して当ホームページへアクセスすると、上記専用ページの認証入力画面が表示されずにエラーとなる場合があります。
◆積増手続◆
既加入の方の積増手続は、「みんなのMYポータル」にログインして手続きしてください。
◆パンフレット◆
◆加入日◆
申込み翌年の1月1日
脱退・払出手続
◆脱退手続(退職による脱退)◆
高齢再雇用社員で継続を希望する方を除きます。
必要書類は、以下からダウンロードしてください。
◆途中脱退・払出時◆
みんなのMYポータル
【みらいにご加入されている皆さま】
団体積立年金保険「みらい」『みんなのMYポータル』がご利用いただけます。
<『みんなのMYポータル』でできること>
- 現在のご加入内容(コース)、積立年金残高のご確認
- 一般型コースの一部払出し請求(100万円以下の請求に限る。)
- 積増手続ができます。
- パンフレットの閲覧
みんなのMYポータル入口
(みんなのMYポータルログイン画面に移ります。)
※ログインには、初回のみ登録手続きが必要です。
※ログインに必要なIDおよびパスワードについては、「みんなのMYポータルに関する大切なお知らせ」をご確認ください。
<2024年1月に新規加入される方>
2023年11月下旬頃「みんなのMYポータルに関する大切なお知らせ」を発送します。